Tomoo Ichigami

  1. Tomoo Ichigami
  • フィルムで撮った白黒の秋 PENTAX 67II 編

    December 31, 2023

    • #PENTAX 67II
    • #FUJIFILM ACROS 100 II

    今年の秋は「白黒の秋」というお題が出たこともあり、白黒フィルムでたくさん撮った。 使ったカメラはPENTAX 67II、Leica M6、Leitz Minolta CL、CONTAX ST、RICOH GR1。 この記事では、PENTAX 67IIで撮った写真を紹介する。 Camera: PENTAX 67II Lens: PENTAX67 105mmF2.4 Film: FUJIFILM ACROS 100 II 今年はあまりこ...

  • Leather Camera Cases

    December 30, 2023

    • #RICOH GR IIIx

    今までカメラケースはつけてこなかったけど、Leica M6用に買って気に入ったことを皮切りに、Leitz Minolta CL用、Nikon Z6用も買った。 革の感触が好みなのと、机に置く時にコトッと音がならなくなったことに満足している。 色は3つとも違う。 Camera: RICOH GR IIIx

  • デジタルデュープ

    December 29, 2023

    • #RICOH GR IIIx

    この個人サイトにPortfolioコンテンツを追加、写真をセレクトして掲載したことで、低解像度でデータ化されている写真をデータ化し直したくなった。 デジタルデュープは、以前にもやったことはあるが、うまく色調整できなかったような気がする。今回、デジタイズアダプターを新調し、Nikon Z 8にZ 105mm MCを付けてデュー...

  • Ep66. お題「クライマックス」の講評(Haruka・薄明)

    Ep66. お題「クライマックス」の講評(Haruka・薄明)

    December 28, 2023

    • #Haruka
    • #薄明

    エピソードを聞く Apple Podcast Spotify Amazon Music YouTube Harukaさん、薄明さんをゲストにお招きして、12月のお題「クライマックス」投稿写真を講評しました。 動画版では講評している写真を画面に写しているので、YouTubeで見てもらうと分かりやすくなっています。 サムネイルはinacaさんの写真を使わせてもら...

  • 今年最後のPodcast収録

    December 26, 2023

    • #RICOH GR IIIx

    不定期更新だったカメラ雑談Podcastを毎週更新するぞと決めたのが今年の5月。ゲストの方々に協力していただき、お休みしたのは2回くらい。収録、編集に明け暮れた1年だったが、ゲストの方々とより仲良くなれた実感、そして充実感はある。 日本を代表するポッドキャスターの樋口聖典さんが、ゲスト出演したPodcastで「Pod...

  • 忘年会ランチに六角堂

    December 25, 2023

    • #RICOH GR IIIx

    忘年会ランチとして六角堂(ステーキ屋)に行くことは恒例になっていたような気がするが、ここ数年きていなかったような気もする(曖昧)。 六角堂は大学の時に半年間バイトしていた思い出のお店でもある。もう27年も前か。 ずっと変わらないメニュー、味。変わる必要のない強さ。美味しかった。 かわべさんと話した内容...

  • いつもの休日散歩コース

    December 24, 2023

    • #Nikon Z8
    • #Nikon NIKKOR Z 24-120mm f4 S

    よく休日に訪れる森と公園。いつも撮る構図以外で撮影できると(それがよい写真かどうかに関わらず)嬉しい。 雨を染み込んだ雪の上を歩くのは疲れる。

  • 大雪のピークが去った。天気予報士が―

    December 23, 2023

    • #RICOH GR IIIx

    レンズレビューやLeica M6の開封動画で撮影場所として使わせてもらった町家の改修工事がはじまっている。 壁をはがしたところに古い新聞がある。しばし見入ってしまった。 周辺を散歩した。そこらに住む人が一斉に雪かきをする光景、そういえば好きだ。 子どもの頃、この自販機でジュース買ってた。「おくりものにたばこ...

  • M型ライカって200種類あんねん

    December 22, 2023

    • Camera/Lens Review

    自分の調査では足りなかったけど、たぶん200は超えるっしょ。 ※正確性は保証できず、いたるところ間違っていると思います。

  • Ep65. フィルムデジタイズ(hamayokko)

    Ep65. フィルムデジタイズ(hamayokko)

    December 21, 2023

    • #hamayokko

    エピソードを聞く Apple Podcast Spotify Amazon Music YouTube hamayokkoさんをお招きして、美味しいお米、KONICA C35 FD、フィルムデジタイズ、MNG、岩手旅行、映画『エル プラネタ』 、『リバー・オブ・グラス』、『OLD JOY』などについて話しました。 ピックアップワード 屋根から落ちる雪を撮ったHamaさんのXポス...

  • Ep64. Do what you want to do for DAM(ride004)

    Ep64. Do what you want to do for DAM(ride004)

    December 14, 2023

    • #ride004

    エピソードを聞く Apple Podcast Spotify Amazon Music YouTube ride004さんをお招きして、フォトブック『Do what you want to do for DAM』、フリーペーパー『Have a nice PHOTO! Vol.47 金沢と坂道』、フジフイルム・フォトコレクション展、安井仲治作品集、デジタルカメラの整理などについて話しました。 ピックア...

  • Rhythm of shapes

    December 11, 2023

    • Portfolio

    The shape of sounds played by nature.

  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • ...
  • 5

Tomoo Ichigami

一神 友郎15VISION代表

石川県金沢市のデザイン事務所やSIer でデザイナーとして勤務後、2011年に15VISIONを設立。デザイン業務の傍らスナップ写真を撮り続け、写真・カメラに関する情報をYouTubeやPodcastで配信している。

  • 15VISION
  • Profile
  • YouTube
  • Podcast
  • Twitter
  • Instagram
  • Blog
  • 金沢の坂道

検索

カテゴリー

  • Portfolioエントリー数3件
  • Camera/Lens Reviewエントリー数43件
  • Designエントリー数6件
  • Gadgetエントリー数8件
  • Videographyエントリー数9件
  • 金沢の坂道エントリー数6件
  • イラストエントリー数1件

アーカイブ

  • 2025年エントリー数1件
  • 2024年エントリー数1件
  • 2023年エントリー数7件
  • 2022年エントリー数2件
  • 2021年エントリー数9件
  • 2020年エントリー数26件
  • 2019年エントリー数13件
  • 2018年エントリー数10件
  • 2017年エントリー数1件
  • 2016年エントリー数1件
  • 2015年エントリー数5件

タグ

  • #フィルム
  • #フィルムカメラ
  • #レビュー
  • #スナップ
  • #レンズレビュー
  • #TAMRON
  • #ポートレート
  • #FUJIFILM
  • #中判
  • #Nikon
  • #キーボード
  • #SONY α7 III

検索

タグ

  • #フィルム
  • #フィルムカメラ
  • #レビュー
  • #スナップ
  • #レンズレビュー
  • #TAMRON
  • #ポートレート
  • #FUJIFILM
  • #中判
  • #Nikon
  • #キーボード
  • #SONY α7 III

カテゴリー

  • Portfolioエントリー数3件
  • Camera/Lens Reviewエントリー数43件
  • Designエントリー数6件
  • Gadgetエントリー数8件
  • Videographyエントリー数9件
  • 金沢の坂道エントリー数6件
  • イラストエントリー数1件

Portfolio / Podcast / Camera/Lens Review
Design / Profile / B&W Photo Diary

© Tomoo Ichigami