15SCOPE

写真や映像、デザインのこと。

  1. 15SCOPE
  • Konica 現場監督 28WB

    KONICA コニカ 現場監督28WB作例てんこもり徹底レビュー

    2020年11月28日(土)

    • Photography
    • #KONICA
    • #現場監督
    • #フィルムカメラ
    • #フィルム
    • #スナップ

    じゃじゃーん、KONICA 現場監督28WB。素敵なネーミングにこの見るからに丈夫そうなデザイン、とてもかっこいいです。「現場監督」という名が示すとおり、使用目的を工事・建設写真用途に絞ったカメラです。1988年に初号機が発売され、数回モデルチェンジした後、1994年に生まれたのが『現場監督28WB』です。長州力が新日の...

  • Camera: Nikon F100 / Lens: Nikon AI Micro-Nikkor 55mm f2.8S / Film: Kodak Pro Image100

    マイクロニッコールで色を集めるようにスナップを撮る - Nikon F100 / Nikon AI Micro-Nikkor 55mm f2.8S

    2020年11月10日(火)

    • Photography
    • #Nikon
    • #フィルム
    • #フィルムカメラ
    • #スナップ

    色を集めるようにスナップを撮る。楽しい。マイクロニッコールなら寄れるし楽しい。色を起点に写真を組むと楽しい。フィルム『Kodak Pro Image100』は素直な写り。そんな作例です。 Nikon F100 /  Nikon AI Micro-Nikkor 55mm f2.8S作例

  • スライドカバーを開いて電源ON

    コンパクトフィルムカメラ FUJIFILM TIARA(ティアラ) ZOOMの作例

    2020年11月10日(火)

    • Photography
    • #FUJIFILM
    • #TIARA
    • #フィルム
    • #フィルムカメラ
    • #スナップ

    コンパクトフィルムカメラ『FUJIFILM TIARA(ティアラ) ZOOM』の作例をサクッと紹介。気が向いたらレビューなど追記します。 FUJIFILM TIARA ZOOMの外観 FUJIFILM TIARA ZOOMの作例 Film: Kodak PORTRA800 Film: FUJIFILM 記録用フィルム100

  • PENTAX 67 II / PENTAX SMC 67 55mm f/4

    寄れるバケペン用広角レンズ / PENTAX SMC 67 55mm f/4

    2020年11月07日(土)

    • Photography
    • #中判
    • #中判フィルムカメラ
    • #PENTAX67II
    • #フィルム
    • #PENTAX
    • #スナップ
    • #白黒写真

    バケペン用に広角レンズ『PENTAX SMC 67 55mm f/4』を購入しテストショットを行いました。ネット上にこのレンズを使った作例があまりなかったので、細かい感想などはおいておいて、ひとまず作例をアップします。このレンズ、35cmまで寄れるのが特徴です。35mm換算で約28mm。今後も撮影次第この作例を追加します。 PENTAX...

  • RICOH GR初号機、フィルムカメラGR1と最新のGR IIIで撮った写真を並べて比較する

    RICOH GR初号機 フィルムカメラGR1の紹介、最新のGR IIIと撮り比べました

    2020年10月24日(土)

    • Photography
    • #RICOH GR III
    • #RICOH GR1
    • #フィルムカメラ

    RICOH GR初号機、フィルムカメラGR1(1996年発売)と最新のGR III(2019年発売)を同じ条件で撮った写真を並べて紹介します。また、それぞれのカメラのスペックやRICOH GR1の操作方法も紹介します。 RICOH GR1とGR IIIの外観 少し触っただけでフィロソフィーの揺るぎなさを実感しゾクゾクっとしました。究極のスナップシ...

  • 左:CONTAX G1 / 中:CONTAX G2 / 右:Carl Zeiss Sonnar T* 90mm F2.8

    CONTAX G1 / G2 買うならどっち?作例てんこもり徹底レビュー

    2020年10月24日(土)

    • Photography
    • #CONTAX G1
    • #CONTAX G2
    • #フィルムカメラ
    • #レンズレビュー
    • #CONTAX
    • #フィルム

    CONTAX G2(コンタックス G2)を今年の3月に購入、Carl Zeiss(カール・ツァイス)レンズの写りの素晴らしさに魅了され、3本買ったCONTAX Gマウントレンズを使いこなすため、後にCONTAX G1を買い増すくらいCONTAX Gシリーズが好きな筆者が、その素晴らしさをたくさんの作例とともに紹介する記事です。CONTAX Gシリーズを...

  • 映像作品出演者・写真モデル募集(bosyu)

    2020年09月08日(火)

    • Photography

    企業のプロモーション映像や写真、いちがみの個人な作品のモデルを募集しています。作品は、YouTubeやウェブサイトなどで公開します。相談の上、謝礼をお支払いします。 詳細・応募はこちらから

  • 中判フィルムカメラ『PENTAX 67II(通称バケペン)』を買った理由とファーストロール

    中判フィルムカメラ『PENTAX 67II(通称バケペン)』を買った理由とファーストロール

    2020年09月05日(土)

    • Photography
    • #中判
    • #フィルムカメラ
    • #PENTAX67ii
    • #フィルム
    • #PENTAX
    • #スナップ
    • #白黒写真

    先日、中判フィルムカメラ PENTAX 67II(通称バケペン)を入手したので、買った理由とファーストロールの写真を紹介します。最初のスナップは、薄明さんと一緒に森に入って写真を撮ってきました。薄明さんとスナップ行くのは10年ぶりくらい。僕が撮った撮影中の薄明さんの写真、めっちゃいい感じになって満足しています...

  • RICOH GR Ⅲ (GR3) Portrait Photography / 夕暮れ時のポートレート

    RICOH GR III (GR3) を使った夕暮れ時のポートレート / Portrait Photography

    2020年08月23日(日)

    • Photography
    • #RICOH GR III
    • #ポートレート

    RICOH GR III(GR3)でポートレート撮影を行いました。モデルは、miiさんです(miiさんのTwitterアカウントはこちら)。 GR IIIのレンズは、広角 28mm F2.8の単焦点なのでポートレートに使うイメージはないですよね。中望遠の明るいレンズで撮るポートレートのような被写体と背景が分離した画は期待できません。ならば、GR...

  • Shooting Medium Format Film at the Beach / 中判フィルムカメラ『FUJIFILM GW680 III』で海スナップ

    2020年07月26日(日)

    • Photography
    • #中判
    • #フィルムカメラ
    • #FUJIFILM
    • #フィルム
    • #FUJIFILM GW680 III
    • #スナップ

    海に行って中判フィルムカメラ『FUJIFILM(富士フイルム) GW680 III』で写真を撮ってきました。フィルムは『FUJIFILM カラーネガフイルム PRO 160 NS』です。 Shooting Medium Format Film at the Beach この記事の動画 いちがみのYouTubeチャンネルはこちら。写真、映像系の動画をアップしていますのでぜひチェックを。

  • Medium format Film B&W Landscape Photography / FUJIFILM GW680 III & NEOPAN 100 ACROS II

    2020年07月18日(土)

    • Photography
    • #中判
    • #フィルムカメラ
    • #FUJIFILM
    • #フィルム
    • #FUJIFILM GW680 III
    • #白黒写真

    久しぶりに中判フィルムカメラ『FUJIFILM(富士フイルム) GW680 III』を持ち出して、石川県津幡町森林公園に行って写真を撮ってきました。フィルムは『ネオパン 100 ACROS II』、昨年の秋に発売された黒白フィルムです。曇っていたので、ISO100では光量足りず手ブレ写真も多いですが、フィルム1本分の9枚の写真すべて紹...

  • Nikon D6 着物ポートレート作例

    2020年07月14日(火)

    • Photography
    • #Nikon
    • #NikonD6
    • #ポートレート
    • #着物ポートレート

    知人から借りていたNikon D6を使って撮ったポートレート写真を紹介します。モデルは、miiさんです(miiさんのTwitterアカウントはこちら)。撮影場所は、2019年9月にできたばかりのアパートホテル『グランドベース金沢駅』、加賀友禅の赤い着物と金箔・銀箔で加飾された壁の組み合わせがマッチし印象的な写真に仕上がり...

  • 1
  • 2
  • 3

Tomoo Ichigami

いちがみ トモロヲ15VISION代表

ストリートスナップ中心、時々ポートレート。YouTubeにカメラ・写真ネタの動画あげてるから見てね。本業はUIデザイナー。研修講師や記事執筆(テクニカルライティング)なども。

  • YouTube
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE@
  • Facebook
  • Profile

検索

タグ

  • #Podcast
  • #ポッドキャスト
  • #イチゴカメラ
  • #フィルム
  • #フィルムカメラ
  • #レビュー
  • #スナップ
  • #レンズレビュー
  • #ポートレート
  • #TAMRON
  • #Nikon
  • #FUJIFILM
  • #中判
  • #SONY α7 III
  • #キーボード

カテゴリー

  • Photographyエントリー数42件
  • イチゴカメラエントリー数34件
  • Gadgetエントリー数8件
  • Designエントリー数6件
  • Videographyエントリー数6件
  • 金沢の坂道エントリー数6件

アーカイブ

  • 2023年エントリー数6件
  • 2022年エントリー数18件
  • 2021年エントリー数21件
  • 2020年エントリー数26件
  • 2019年エントリー数13件
  • 2018年エントリー数11件
  • 2017年エントリー数1件
  • 2016年エントリー数1件
  • 2015年エントリー数5件
  • 【YouTuber支援アプリ】YT Cobitt
  • クラウド型RPA、「クラウドBOT®」 - 無料で始めるWebの自動化

検索

タグ

  • #Podcast
  • #ポッドキャスト
  • #イチゴカメラ
  • #フィルム
  • #フィルムカメラ
  • #レビュー
  • #スナップ
  • #レンズレビュー
  • #ポートレート
  • #TAMRON
  • #Nikon
  • #FUJIFILM
  • #中判
  • #SONY α7 III
  • #キーボード

カテゴリー

  • Photographyエントリー数42件
  • イチゴカメラエントリー数34件
  • Gadgetエントリー数8件
  • Designエントリー数6件
  • Videographyエントリー数6件
  • 金沢の坂道エントリー数6件
  • 【YouTuber支援アプリ】YT Cobitt
  • クラウド型RPA、「クラウドBOT®」 - 無料で始めるWebの自動化

© Tomoo Ichigami