15SCOPE

写真や映像、デザインのこと。

  1. 15SCOPE

#レビュー

  • #Contax G2
  • #FUJIFILM
  • #FUJIFILM GW680 III
  • #Kodak
  • #Nikon
  • #Nikon Z6
  • #Portra800
  • #SONY α7 III
  • #TAMRON
  • #TAMRON 28-75mm
  • #TAMRON 70-180mm
  • #Zマウント
  • #フィルム
  • #フィルムカメラ
  • #フィルムレビュー
  • #ポートレート
  • #レンズ
  • #レンズレビュー
  • #中判
  • #古民家
  • #望遠レンズ
  • #海
  • #着物ポートレート
  • NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 作例

    NIKKOR Z 50mm f/1.8 S 作例

    2022年03月04日(金)

    • Photography
    • #レンズレビュー
    • #レビュー
    • #Nikon
    • #Zマウント
    • #Nikon Z6

    最初に紹介する写真は、昼寝から目覚めた15時過ぎ、西日差し込む事務所を撮ったものです。普段このようなシーンで開放で撮ることは少ないですが、小さく輝くペットボトルにピントをあわせ開放F1.8で撮影しました。写真のほとんどがややボケている状態ですが、とてもよい雰囲気が出ていると思います。ピント面のシャープ...

  • TAMRON 35-150mm F2-2.8 先行レビュー作例 / ポートレートとスナップに最適

    TAMRON 35-150mm F2-2.8 レビュー / ポートレートとスナップに最適

    2021年10月29日(金)

    • Photography
    • #TAMRON
    • #レンズレビュー
    • #ポートレート
    • #レビュー

    タムロンさんから2021年10月28日に発売された「35-150mm F2-2.8」のレビュー記事です。タムロンさんより発売に先駆けてレビュー用にお借りしていました。まずは早速作例を紹介します。作例には、ポートレートとスナップ写真があります。ポートレートのモデルはMariaさんに務めていただきました。 MariaさんのSNS Instagr...

  • CineStill 50Dで撮る夏の風景

    CineStill 50Dで撮る夏の風景

    2021年08月12日(木)

    • Photography
    • #フィルム
    • #フィルムカメラ
    • #レビュー
    • #フィルムレビュー

    今回は、カラーネガフィルム「CineStill 50D」で撮影した夏の風景の作例をたくさん(50点)紹介します。ISO50なので太陽が照りつける夏にぴったりかなと思ったのと、まとめ買いしたフィルムの使用期限が迫っていたので、CineStill強化月間として、色々なカメラで撮影してきました。 CineStill 50D について Amazonの商品...

  • TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)

    TAMRON 150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057) 作例

    2021年05月17日(月)

    • Photography
    • #tamron
    • #レビュー
    • #望遠レンズ
    • #レンズレビュー

    タムロンさんより2021年6月10日発売予定のフルサイ ズミラーレス一眼カメラ対応のソニーE マウント用超望遠ズームレンズ「150-500mm F/5-6.7 Di III VC VXD (Model A057)」をお借りしています。YouTubeでは、作例、写りの感想、レンズの特徴などを紹介しますが、この記事では作例をじっくり見ていただくためにYouT...

  • 【先行レビュー】α6000シリーズの新定番!標準ズームレンズ『TAMRON 17-70 F2.8』

    【先行レビュー】α6000シリーズの新定番!標準ズームレンズ『TAMRON 17-70 F2.8』

    2021年01月02日(土)

    • Photography
    • #レンズレビュー
    • #ポートレート
    • #TAMRON
    • #レビュー

    2021年1月14日にTAMRONから発売予定のAPS-Cサイズミラーレス一眼カメラ対応のソニーEマウント用標準ズーム「17-70 F2.8」をレビューします。発売に先駆けてタムロンさんよりレビュー用に貸していただきました。2020年12月に発表されたので、気になっている方も多いのではないでしょうか。 2週間くらいかけて、ポートレ...

  • Kimono Portraits on Kodak Portra 800 / Contax G2 & Nikon F100

    2020年06月15日(月)

    • Photography
    • #フィルム
    • #フィルムレビュー
    • #レビュー
    • #ポートレート
    • #Contax G2
    • #Kodak
    • #Portra800
    • #着物ポートレート

    フィルムカメラ、Contax G2とNikon F100にカラーネガフィルム『Kodak Portra 800』をつめてポートレート撮影を行いました。いずれもオートフォーカス機とあってテンポよく撮影できました。モデルは、miiさんです(miiさんのTwitterアカウントはこちら)。加賀友禅の着物を着てもらい、『ゲストハウス 和んで』の和室をお...

  • 写真家のための映画用フィルム『CineStill 800T』レビュー

    2020年04月24日(金)

    • Photography
    • #フィルム
    • #フィルムレビュー
    • #レビュー

    今回は、カラーネガフィルム『CineStill 800T』を使った感想を作例とともに紹介します。『CineStill 800T』は、映画撮影用タングステン光用のISO800カラーネガフィルムです。以前に低感度バーション『CineStill 50D』のレビュー記事を書いたこともあります。また、YouTubeで動画でも紹介しているのであわせてご覧くださ...

  • 新発売 タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD の特徴の1つ、近接領域撮影で母の日に贈る花の写真を撮る

    2020年04月17日(金)

    • Photography
    • #TAMRON
    • #レンズレビュー
    • #レビュー
    • #TAMRON 70-180mm

    タムロンの望遠ズーム『TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)』の特徴の1つ近接領域撮影で花を撮影しました。このレンズ、5月14日発売予定ですが、発売に先駆けてタムロンさんよりレビュー用にお借りしています。 広角端70mmで0.27mまで寄れる「近接領域」での撮影が可能 前回の記事にも書きましたが、オート...

  • 【作例あり】タムロン 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056) 先行レビュー、待望のソニーEマウント用望遠ズーム登場!

    2020年04月15日(水)

    • Photography
    • #TAMRON
    • #レンズレビュー
    • #レビュー
    • #TAMRON 70-180mm

    2020年5月14日発売予定の『TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD (Model A056)』を発売に先駆けてタムロンさんよりレビュー用に貸していただきました。Eマウントの望遠ズームは純正しか選択肢がなかった中で、待望のサードパーティ製望遠ズームの登場です。 このレンズ、昨年の秋に発表されてから「絶対買う」と決めていた...

  • 映画のワンシーンを切り取ったような写真を撮れる!カラーネガフィルム CineStill 50D 120/35mm レビュー

    2019年08月22日(木)

    • Photography
    • #フィルム
    • #レビュー
    • #フィルムレビュー

    今回はカラーネガフィルム「CineStill 50D」を使って撮った写真を感想交えながら紹介します。下の写真のように天地に帯をつけるとまさに映画のワンシーンを切り取ったようになりますね。 中判フィルムカメラ用の120サイズのものと35mm版の両方を購入し試しました。まずは最初にテストショットを行った中判フィルムカメラ...

  • 中判フィルムカメラはじめました。FUJIFILM(富士フイルム) GW680 III の紹介、撮影写真も。

    2018年12月30日(日)

    • Photography
    • #中判
    • #フィルムカメラ
    • #FUJIFILM
    • #フィルム
    • #レビュー
    • #FUJIFILM GW680 III

    憧れていた中判フィルムカメラを購入しました。購入したカメラは 「FUJIFILM GW680 III」。一昨日届いて設定を確認したり、撮影・現像を行ってきたので、今回はこのカメラや撮ってきた写真を紹介したいと思います。なにせわたしにとっては初めて手にした中判フィルムカメラだったので、カルチャーショックというか文化の...

  • 能登島の海と古民家でポートレート撮影 - Tamron 28-75mm REVIEW(SONY α7 III)

    2018年11月13日(火)

    • Photography
    • #SONY α7 III
    • #TAMRON 28-75mm
    • #Nikon
    • #フィルムカメラ
    • #ポートレート
    • #古民家
    • #海
    • #レビュー
    • #TAMRON
    • #レンズレビュー

    個人的な作品づくりではじめてあやおさんというモデルさんに入ってもらって撮影を行ってきました。SONY α7 III に TAMRON 28-75mm F/2.8 Di III RXD を着けて撮影した他、フィルムカメラ Nikon F3 でも撮影してきました。 あやおさんは、能登島(石川県七尾市)でひとりでほぼ自給自足で生活されているそうで、お家(古...

  • 1
  • 2

Tomoo Ichigami

いちがみ トモロヲ15VISION代表

ストリートスナップ中心、時々ポートレート。YouTubeにカメラ・写真ネタの動画あげてるから見てね。本業はUIデザイナー。研修講師や記事執筆(テクニカルライティング)なども。

  • YouTube
  • Twitter
  • Instagram
  • LINE@
  • Facebook
  • Profile

検索

タグ

  • #Podcast
  • #ポッドキャスト
  • #イチゴカメラ
  • #フィルム
  • #フィルムカメラ
  • #レビュー
  • #スナップ
  • #レンズレビュー
  • #ポートレート
  • #TAMRON
  • #Nikon
  • #FUJIFILM
  • #SONY α7 III
  • #中判
  • #キーボード

カテゴリー

  • Photographyエントリー数42件
  • イチゴカメラエントリー数34件
  • Gadgetエントリー数8件
  • Designエントリー数6件
  • Videographyエントリー数6件
  • 金沢の坂道エントリー数6件

アーカイブ

  • 2023年エントリー数6件
  • 2022年エントリー数18件
  • 2021年エントリー数21件
  • 2020年エントリー数26件
  • 2019年エントリー数13件
  • 2018年エントリー数11件
  • 2017年エントリー数1件
  • 2016年エントリー数1件
  • 2015年エントリー数5件
  • 【YouTuber支援アプリ】YT Cobitt
  • クラウド型RPA、「クラウドBOT®」 - 無料で始めるWebの自動化

検索

タグ

  • #Podcast
  • #ポッドキャスト
  • #イチゴカメラ
  • #フィルム
  • #フィルムカメラ
  • #レビュー
  • #スナップ
  • #レンズレビュー
  • #ポートレート
  • #TAMRON
  • #Nikon
  • #FUJIFILM
  • #SONY α7 III
  • #中判
  • #キーボード

カテゴリー

  • Photographyエントリー数42件
  • イチゴカメラエントリー数34件
  • Gadgetエントリー数8件
  • Designエントリー数6件
  • Videographyエントリー数6件
  • 金沢の坂道エントリー数6件
  • 【YouTuber支援アプリ】YT Cobitt
  • クラウド型RPA、「クラウドBOT®」 - 無料で始めるWebの自動化

© Tomoo Ichigami