CineStill 50Dで撮る夏の風景
- Photography
- #フィルム
- #フィルムカメラ
- #レビュー
- #フィルムレビュー
今回は、カラーネガフィルム「CineStill 50D」で撮影した夏の風景の作例をたくさん(50点)紹介します。ISO50なので太陽が照りつける夏にぴったりかなと思ったのと、まとめ買いしたフィルムの使用期限が迫っていたので、CineStill強化月間として、色々なカメラで撮影してきました。 CineStill 50D について Amazonの商品...
今回は、カラーネガフィルム「CineStill 50D」で撮影した夏の風景の作例をたくさん(50点)紹介します。ISO50なので太陽が照りつける夏にぴったりかなと思ったのと、まとめ買いしたフィルムの使用期限が迫っていたので、CineStill強化月間として、色々なカメラで撮影してきました。 CineStill 50D について Amazonの商品...
フィルムカメラ、Contax G2とNikon F100にカラーネガフィルム『Kodak Portra 800』をつめてポートレート撮影を行いました。いずれもオートフォーカス機とあってテンポよく撮影できました。モデルは、miiさんです(miiさんのTwitterアカウントはこちら)。加賀友禅の着物を着てもらい、『ゲストハウス 和んで』の和室をお...
今回は、カラーネガフィルム『CineStill 800T』を使った感想を作例とともに紹介します。『CineStill 800T』は、映画撮影用タングステン光用のISO800カラーネガフィルムです。以前に低感度バーション『CineStill 50D』のレビュー記事を書いたこともあります。また、YouTubeで動画でも紹介しているのであわせてご覧くださ...
今回はカラーネガフィルム「CineStill 50D」を使って撮った写真を感想交えながら紹介します。下の写真のように天地に帯をつけるとまさに映画のワンシーンを切り取ったようになりますね。 中判フィルムカメラ用の120サイズのものと35mm版の両方を購入し試しました。まずは最初にテストショットを行った中判フィルムカメラ...
いちがみ トモロヲ15VISION代表
ストリートスナップ中心、時々ポートレート。YouTubeにカメラ・写真ネタの動画あげてるから見てね。本業はUIデザイナー。研修講師や記事執筆(テクニカルライティング)なども。